初心者必見!カーテン・レールの種類
カーテンの種類
■ドレープ・レース
一般的な基本のスタイルです。厚手のドレープと薄手のレースという2つの布地をカーテンレールに吊っています。厚手のドレープは見た目のデザイン・縫製のスタイルはもちろん、遮光性や消臭機能などさまざまな布地があります。レースでは紫外線をカットするUV加工やミラーレース、また室内が見えにくいプライバシーレース・可愛らしいオパールプリントなどたくさん種類があります。吊り方でもドレープとレースを逆に吊ってレースの柄を楽しむ「逆吊りスタイル」はカーテンを楽しむ新しい発想です。
■ツイン・シェード
生地を水平にたたみながら上下に昇降する「プレーンシェード」でドレープとレースの2枚の布地を1台にまとめた物がツインシェードです。
■ウッドブラインド(木製)
横型ブラインドのスラット(羽)で木材を使用。自然素材ならではのナチュラル感を演出してくれます。また日差しの調整や視線のコントロールなど実用性にも優れております。カラーバリエーションも豊富でバランスと組み合わせればお部屋の雰囲気はぐっと変わります。
■縦型ブラインド
オフィスなどでよく使われるブラインドでしたが、最近では布地の種類もかなり増えて、一般のご家庭でも人気が出ております。色・柄・素材のバリエーションとドレープとレースの機能を合わせ持つペアタイプなどいろんな種類や機能があります。特に大型の窓や傾斜の窓にはお薦めです。
■横型ブラインド
オフィスなどで最もよく使われている商品です。一般の家庭用にも装飾性を加えた物や遮熱のスラット(羽)などいろんな商品が開発されております。
■ロールスクリーン
フラットな布地を上部の芯棒で巻き上げるメカニックです。壁と同系色を使いシンプルに見せたり、アクセントで使ったり、いろんな場面で使いやすい商品です。
■プリーツスクリーン
布地が25mm程度の間隔で水平にジャバラ式に上下するメカニックです。おもに和紙調の物が多く和室で障子の代わりに使われています。最近では上下にドレープとレースの役割をする布地をつけるツインタイプが主流になっています。
■パネルカーテン
カーテンの布地をパネルにした商品です。大きな窓や間仕切りに適しています。
■プレーンシェード
生地を水平にたたみながら上下に昇降するメカニックで、裾がフラットになっています。シンプルなスタイリングは、縦長窓に特によく合います。生地の表情そのものを楽しんでいただけるスタイルです。
■バルーンシェード
生地を水平にたたみながら上下に昇降するメカニックで裾の部分がアーチ型になるのが特徴です。どんな形の窓にも合いやすく家の外観をエレガントなイメージに見せてくれます。
■スタイル [スカラップアーチ]
スタイルカーテン(開け閉めしない装飾性のレース)の代表的な形です。フラットな腰高窓やボウウィンドーにお薦めのスタイルです。シンプルな裾のカーブラインはさまざまなインテリアにマッチします。
■スタイル [スカラップM]
スタイルカーテン(開け閉めしない装飾性のレース)の代表的な形です。比較的大きめの台形出窓と相性の良いスタイルです。ウェーブサイズと窓のパーツを合わせるのがポイントです。
■スタイル [センタークロス]
スタイルカーテン(開け閉めしない装飾性のレース)の代表的な形です。テラス窓や腰高窓を可愛らしく演出してくれます。アール部分のセットが美しさのポイントです。
■スタイル [クロスオーバー]
スタイルカーテン(開け閉めしない装飾性のレース)の代表的な形です。開閉の少ないテラス窓や腰高窓に最適です。クロスしたレースが窓の表情を豊かにしてくれます。
■スタイル [セパレート]
スタイルカーテン(開け閉めしない装飾性のレース)の代表的な形です。大きな窓を可愛らしく見せる為、小さく分割してそれぞれを束ねて可愛らしくしています。
■スタイル [カフェカーテン]
小さな窓に気軽に使用していただけるスタイルです。ちょっとしたおしゃれでお部屋の雰囲気をぐっと引き立ててくれます。
■スタイル [バーバー]
上下2本のポールで固定する形で、細長窓や縦長の小窓にぴったりの可愛らしいスタイルです。
レールの種類
■木製レール
木製のブラケット・ポール・リングランナーが特徴です。やわらかな木目と光沢が高級感を感じさせて、カジュアルはもちろんモダン・フェミニン・エレガントなどいろんな場面で演出してくれます。
■アイアンレール
ステンレス・スチール・アルミなど金属質の仕上がりが特徴です。
機能より見た目の美しさ・シャープ・アンティークなど装飾性を重視した商品でいろんな場面を演出してくれます。
■機能性レール
見た目より機能を重視した商品。曲面でのカーブレールや、天井から吊り下げる吊りレール・絵を掛けるピクチャーレール・重量物専用(緞帳など)の大型レール・手の届かない所への電動レールなど、さまざまな機能性をもった商品があります。
お部屋ごとに
■リビングダイニング
リビング・ダイニングは家族全員の共通のスペースで、憩いの場でもあり、またお客様をもてなす場でもあります。お部屋の雰囲気に合わせて同系色でまとめると、落ち着きのある空間が生まれます。一方アクセントで個性を出しあなただけの空間を演出するのも楽しみの一つです。
■ベッドルーム
寝室は一日の疲れを癒す場所です。ですので、落ち着いた色調でのコーディネイトをお薦めいたします。また、光を遮る遮光カーテンにするのもお薦めです。
■キッズルーム
キッズルームはお子様が成長しても飽きず長く使えるようなチェック柄・ストライプ柄などがよく選ばれます。また、汚してもすぐに洗えるウォッシャブルの布地がお薦めです。
■和室
日本の建築といえば和室です。素材や形に注意して純和風の空間を演出したり、モダンな雰囲気を取り入れた空間を演出したりさまざまです。和紙のプリーツスクリーンや竹のスダレなどの素材感は和室の空間にぴったりです。